「グッドスマイルレーシング」VS「らっきー☆れーさー」スペシャル!![]() 遂に最強の敵が現る! 今回『らっきー☆れーさー』チームと対戦するのは、グッドスマイルレーシングさん。そのチームのドライバーである、プロレーサーの番場琢さんもカートで走ることに! さらにグッドスマイルカンパニー社長の安藝貴範さんの紹介で、現役カートレーサーの笹原右京さんも、グッドスマイルレーシングチームの一員として参戦! プロを前にして『らっきー☆れーさー』チームはどう戦うのか? 戦いのフィールドは『らっきー☆れーさー』ではお馴染みとなった新東京サーキットですが、その地の利を生かせるのか? そして今回は、2ストロークのカートを対決レースで初めて使用。『らき☆すた』痛カートを含め、最高速度110キロオーバーの2ストカートが10台も走るレースに、何が起こるのか? 以下に、レースを控えた皆さんのコメントを紹介致します。 ■グッドスマイルレーシングチーム ○番場琢さん(グッドスマイルレーシング ドライバー) 僕は18歳くらいまで、2ストのカートレースをこの新東京サーキットでやっていて、それから4輪レースドライバーになったんです。その後も4ストのレンタルカートには時々乗っていたんですが、2ストのカートは久しぶりなので、早くカートの動かし方を思い出していい結果が出せるように頑張りたいです。 らっきー☆れーさーチームの皆さんの練習走行を見ると、とても素人の方とは思えないようなすばらしい走りですね。カートは普通の車とは走らせ方が全然違うんですが、皆さんはちゃんとカートならではの走らせ方ができていますから、今日は非常に面白いレースが展開されるのではと思っております。 僕は、グッドスマイルレーシングで参加しているスーパーGTでは初音ミクの痛車に乗っているんですが、まさかカートの痛車があるとは思わず、『らき☆すた』痛カートを見て親近感が湧きました。ですから僕がこのカートに乗れると思っていたら右京君が乗ることになって、練習走行で彼にプレッシャーをかけられました(笑)。全く同じ性能のカートだったら、実力の差を見せつけられたんですけど(笑)、でも彼は将来有望なドライバーだと思います。期待の若手ですね。 レースでの目標は、グッスマチームで上位を独占することですね。今回は我々にハンデがつくそうですが、やはり我々はプロレーサーとしてここに来ているので「ハンデが足りなかった!」と思わせるように頑張りたいと思います。 ○安藝貴範さん(グッドスマイルカンパニー社長) 僕は草レースに出たりレンタルカートで遊んだこともあるんですが 、グッドスマイルレーシングと してGTレースに参戦してからはマネジメントの仕事ばかりでした。 ですから自分で走るのは久しぶりで、怖いです(笑)。特に2ストのカートは初めてで、 練習走行したら速くて吹っ飛びそうになってしまいました。普通のレンタルカートよりもずっと速いですから、体がもつか心配です。 こういうレースというのは、大人が純粋に「勝った負けた」で楽しむことができる貴重な場所のひとつだと思います。 やっぱり勝った方がより楽し いので、今日はレーサーを揃えて勝ちに来ました(笑)。 それは置いても、レーサーの走りを皆さんに楽しんで欲しいですね。 僕はグッドスマイルカンパニーという会社をやっていますがもともと車好きのため、 車関係の仕事もしたいと思っていたんです。そこで「痛車で レースに参加し よう」なんていうチャンスがあって、 本当に初音ミクの痛車でスーパーGTというレースに参戦することになりました。ですのでよろしければそちらも応援してください。 ○小澤健一さん(マックスファクトリー マネージャー) 僕はマックスファクトリーの人間ですが車好きだったので、グッドスマイルレーシングさんがスーパーGTに参戦したときに「お仕事を手伝わせてください」と言って関わらせてもらううちに、番場選手主催の『ニコニコバンバンカップ』カートレースなどで走らせてもらうようになりました。実は2ストのカートも所有していて、この新東京サーキットに置かせてもらっています(笑)。ですが忙しくて最近は走る機会がなかったですし、『らっきー☆れーさー』チームの皆さんは速くて勝てる気はしない……と言っておいたら、僕が負けてもかっこ悪くならないかな?(笑) 自分の走りを客観的に見られないので勝負がどうなるかわかりませんが、頑張ります。 ○笹原右京さん(カートレーサー) カートを初めて10年くらいになりますが、こういうお仕事の場に呼んで頂いて光栄に感じているのと同時に、レース本番目前になって緊張してきました。しっかり皆さんの役に立てるか心配ですが、一緒にカートを楽しみたいと思います。 先ほど『らき☆すた』痛カートで練習走行してきましたが、自分が今まで乗っているカートと違って新鮮なイメージで、凄く楽しかったです。性能も良くて、一般のカートレースにも出られそうな、いいマシンですね。 『らっきー☆れーさー』チームの皆さんからは、僕の走りは「速すぎる」などと言われましたが、僕から見ると皆さんの方が速くて、危機感を抱いています(笑)。 ■らっきー☆れーさーチーム ○白石稔さん 今まで『らっきー☆れーさー』というレース番組をやってきましたが、実際にプロの方とレースできる機会は正直無いと思っていたので、今日を楽しみにしていました。光栄で嬉しい限りです。 先ほどグッスマチームの皆さんの練習走行を見ていましたが、僕らの走りとは別物ですね(笑)。今まで僕らがやっていたのは、カートのまがい物にすぎませんでした(笑)。 この新東京サーキットは『らっきー☆れーさー』で何度も走ってきましたが、まだまだ勉強不足なので頑張ります。とりあえずはリタイヤせずに皆さんと一緒に走りきる、あとは忘れずに、印度亭カリー号のカレーを食べることに重点を置こうと思います(笑)。 ○伊藤敦さん 今日は皆さんといっしょに走れるだけで幸せです(笑)。1年間この番組をやって来て良かった! そのご褒美です! 走れるだけで満足です、以上!(笑) ○工藤大輔さん 今回は「皆さんの胸をお借りします」ですね(笑)。練習でグッスマの皆さんが走っているところを見ただけでも「ああ、この人たちは違う!」と痛感しました。だから今日は勉強させて頂こうと思います。とりあえず今回は我々にハンデをいただけるので、周回遅れを避けることができたら満点です。このままだと、3周遅れくらいになりそうな気がしますので(笑)。 ○千葉誠さん 予想通りというか、グッスマの方は凄いですね。特に笹原選手と番場選手はやばいですね。我々は個人技では勝てないでしょうから、チーム一丸となって、チームで勝利が取れるように頑張りたいと思います。未だに2ストのカートには慣れませんが、このコースの走り方のポイントはだんだんわかってきたので、ちょっとでもタイムを縮めたいと思います。 ○戸田統さん 僕はポイントレースでは走っていましたが、対決レースで走るのは初めてになります。本来カメラマンの僕は表に出る人間じゃないので「あり得ない! なんで? もう無理!」と萎縮しまくっています(笑)。でもプロの方と走れるのはいい記念になりますね。 カメラマンとしての僕の仕事が将来なくなるのではと心配していますが(笑)、今回は優秀なスタッフに撮影を任せ、とりあえずは完走してチームに迷惑をかけないようにしたいと思います。 ○西山洋介さん いつもは僕は敵役なのですが、今回は「プロの質に、数で対抗」するため、『らっきー☆れーさー』チームとして僕も走ることになりました(笑)。今回対戦する皆さんが本当に最強かどうかは走ってみないとわかりませんが(笑)、大人げない走りだけはやめて欲しいと思う次第です(笑)。前回の白石さんとの戦いで愛と安全運転に目覚めたので、みんな怪我の無いように明るく楽しく走れるよう、よろしくお願いします(笑)。 今回も声優さんたち応援団がやってきましたが、応援隊長として小林元子さんと小澤瑞季さんがチアリーディングを披露。さらにグッドスマイルレーシングのレースクィーン、レーシングミクサポーターズの皆さんも来てくれて、サーキットはとても華やかな雰囲気に。『らっきー☆れーさー』チームの面々も、レースクィーンの写真をケータイで撮ったり、番場さんや笹原さんのサインを『らき☆すた』カートや自分のレーシングスーツにもらったりと、公私混同で大忙し! 撮影スタッフも、普段の5割増しくらいに張り切りました? またこの日は『らっきー☆れーさー』2度目の公開収録となりましたが、平日にもかかわらず来てくれたお客さんにも感謝いたします。当日は、グッドスマイルカンパニーのイベントではお馴染みの印度亭カリー号も出張に訪れ、よりレースを楽しんでもらえるよう、烏田裕志さん、本多真梨子さんの実況中継が、初めてお客さんの前で行われました。楽しんでいただけましたでしょうか?
関連リンク 今回のレースの結果はこちら 「グッドスマイルレーシング」VS「らっきー☆れーさー」 http://www.lucky-ch.com/racer/resultSP_5.html レースの模様はYoutube角川アニメチャンネルにて2011年3月11日22時から期間限定(2週間)で配信します。 Youtube角川アニメチャンネル http://www.youtube.com/user/KADOKAWAanime 関連サイト 『グッドスマイルレーシング公式応援サイト』公式サイト http://supergt.goodsmileracing.com/ 『カートレーサー笹原右京さんのHP』http://gogoukyo.com/ 「新東京サーキット」 http://www.n-tokyo.co.jp/ |